オールオン4インプラントは1日で入れ歯の悩みから解放。骨がない方も治療可能。香川県,高松市の吉本歯科医院,徳島県,高知県より来院
malo clinic
香川県 高松市の吉本歯科医院の院長吉本彰夫は、オールオン4®の発案者であるポルトガルの歯科医Dr.パウロ・マロより直接指導を受けました。高松市の吉本歯科医院は、Dr.マロのインプラントクリニック「マロ・デンタルクリニック&メディカル東京銀座クリニック」の提携医院でもあります。歯が1本もなくなってしまった方、総入れ歯しか選択肢がないと診断を受けた方のためにオールオン4®はお選びいただいています。歯が1本もなくなった方や総入れ歯をお使いの方におすすめしているインプラント治療がオールオン4®です。オールオン4®とは、4本のインプラントで片顎の全ての歯を支える治療法です。少ない本数で支えるため咬み合わせをきちんとするということが成功のための必須条件です。香川県 高松市の吉本歯科医院の院長吉本彰夫は、四国でも唯一の咬み合わせ専門の歯科医師です。総入れ歯をお使いの方や、歯周病や虫歯で全ての歯を失った方はご相談下さい。
手術したその日に歯が入る画期的な治療法
ALL‐on‐4®(オールオン4)とは手術した当日に固定式の仮歯が入る画期的な治療法です。総入れ歯でお悩みの方、歯周病で多くの歯を失ってしまった方のための最先端のインプラント治療です。ALL‐on‐4®は4本という少ない本数のインプラントを斜めに埋め込むことにより全ての人工歯を支えることができます。通常、全ての歯を失った方に対しては8本から14本のインプラント 体を埋め込むことが一般的でした。しかし、この方法は費用は高額、治療期間も年単位で必要です。ALL‐on‐4®は手術当日に仮歯がお口の中に入ります。そのため「見た目」を気にされる方には最適です。手術による体への負担は最小限ですみ、費用も従来のインプラント治療の半分と経済的です。もう一度、食べる、笑って話せる歌える、人生のよろこびを取り戻したい方へ。咬み合わせを専門とした香川県 高松市の吉本歯科医院では、多くの患者様の人生に笑顔を取り戻しています。あきらめずまずはご相談下さい。
総入れ歯、歯周病で多くの歯を失った方
オールオン4®をおすすめするのはこんな方
✔総入れ歯を使ってみたが苦痛でたまらない方
✔重度の歯周病で歯がグラグラしている方。歯の根っこしか残っていない方
✔骨が少ないからと他医院でインプラントは困難と診断された方
✔とにかく見た目を良くしたい
✔インプラントをしたいけれど費用が高すぎて悩んでいる方
✔大掛かりなインプラント手術は怖いという方
✔歯は残っているが噛めないので、噛めるようになりたい方
通常のインプラント治療とオールオン4®の違い
通常、総入れ歯の方や多くの歯を失われた方にインプラント治療を行う場合には、8本~12本のインプラント体を埋め込むことが一般的です。また1次手術後、骨とインプラント体がくっつくまでの治癒期間が必要です。一定期間後、インプラント体の上に被せ物の白い歯を入れます。このように通常のインプラント治療を行う場合には下記のように難点があります。
①埋入するインプラントの本数が多いため手術時間が長く身体への負担が大きい。
②埋入するインプラントの本数が多いため費用が高額になる。
③総入れ歯や重度の歯周病で歯を失われている患者さんは、骨が溶けてない場合が多く骨を作る工程が必要になってくる。そのため治療期間が長くなる。
④骨がないからインプラント治療はできないと診断されるケースが多い。
総入れ歯にしようかオールオン4®にしようか迷われている方へ
固定式なので外れない、咀嚼効率が高い、違和感が少ない、痛みがない、食事の味を感じやすい
発音しやすい、しゃべりやすい、骨吸収が起こりにくい(骨が溶けにくい)、口臭が起こりにくい
取り外し式なので外れやすく、口の中で動く。咀嚼効率が低い。歯茎を大きな装置で覆っているため違和感が強い
入れ歯と歯茎の間にものがはさまって痛い。歯茎を大きな装置で覆っているため食事の味を感じられにくい
発音しにくい、しゃべりにくい。総入れ歯を使い続けていると骨吸収が起こる(骨が溶ける)
食べ物が挟まりやすいため口臭が起こりやすい
通常のインプラントでは埋入したインプラントと骨をくっつけるため一定期間、歯がない状態で過ごして頂かなくてはいけません。これに対しオールオン4®は手術したその日に仮歯がお口の中に入ります。手術したその日に仮歯を入れることができるのはAll-on-4@だけです。「歯がない期間がどうしても嫌だ」とお悩みの患者さんであっても見た目をすぐに回復できるたm、め日常生活に支障をきたしません。(※患者様の骨の状態によっては、当日に仮歯を固定することが困難な場合もあります。)
通常のインプラントでは埋め込む本数が8本~12本と多いため費用が高額になります。しかしオールオン④®は最小4本のインプラントを埋め込むだけで済むため通常のインプラントの半分程度と経済的です。
オールオン4®は人工歯をインプラントでしっかり固定させます。そのため総入れ歯でのあらゆるお悩みである「噛めない」「外れやすい」「痛い」といったことがなく、食べ物の食感や味が直に伝わります。総入れ歯をお使いだった時のお食事の苦痛から解放され、食事を楽しむことができます。さらに総入れ歯のように取り外して洗浄する必要がないので、外出先でのわずらわしさもありません。
総入れ歯の方や全ての歯を失った患者様の場合、通常のインプラントであれば8〜14本ものインプラントを埋め込むのが一般的です。多くのインプラントを埋め込むため手術時間は長くなり、さらに術後の腫れも大きく、手術を受けられる患者様の身体へのご負担が大きなものでした。All-on-4®は最少4本のインプラントで全ての歯を支えることができるため、手術時間の短縮、術後の腫れの軽減など身体的な負担を軽減させます。(※患者様の骨の状態によります)
手術したその日に歯が入るオールオン4®
手術したその日に仮の歯が入るオールオン4®の仕組み
オールオン4®は、顎の骨の中でも特に硬い部位にインプラントを埋め込みます。硬い部分に埋め込むことによりしっかり固定されます。さらに手術したその日に埋め込んだインプラント同士を強固な上部構造(仮の人工歯)で連結することによりさらにしっかりと固定されるのです。通常、総入れ歯をお使いの方や全ての歯を失った方に行うインプラントの場合は手術当日には仮歯を入れることはできません。通常のインプラント治療の場合、骨とインプラントをしっかりとくっつける時期が必要です。そのため、インプラントを埋めた後にはある一定期間安静にする必要があるのです。通常のインプラント治療の場合には「歯がない期間」があり日常生活に支障をきたされるといったことがありました。香川県高松市の吉本歯科医院で行っているオールオン4®は手術したその日に仮歯が入り見た目を回復させることができる画期的な治療法なのです。
咬み合わせを無視した歯科治療はあとが悲惨です。歯科治療で最も重要なことは「咬み合わせ」です。
吉本歯科医院は総入れ歯や多くの歯を失って苦しまれていた多くの患者さんの人生を変えてきました。
四国で唯一の咬み合わせ専門歯科 香川県 高松市の吉本歯科医院の吉本彰夫です。オールオン4®インプラントを含めあらゆる歯科治療で最も重要なのは「咬み合わせ」です。しかし、咬み合わせをキチンとすることを考慮せず治療を受けてしまわれる方が後を絶ちません。咬み合わせを無視したインプラント治療は必ずトラブルが起こっています。歯を失う大きな原因である歯周病も、実は「咬み合わせ異常による破壊的な力」により歯を失っていることが多いのですが、その事実をご存じない方もまだまだ多いのです。総入れ歯が合わずに苦しんでおられた方、歯の根っこしか残っていなかった方、骨が溶けて少ないからインプラントを断れらた方、どうにか見た目を良くしたいと悩まれていた方に対して吉本歯科医院では失った笑顔を取り戻してまいりました。歯科治療で最も重要視しなくてはいけない視点は「咬み合わせ」です。人生100年の時代を生き切るためにも、良い治療をお受けになられて下さい。
まずは初診カウンセリングへお越し下さい。
まずはお気軽に初診カウンセリングをお受け下さい。合わない総入れ歯でお悩みの方、多くの歯を失われお困りの方、歯がない状態が長くはやく「見た目」を回復させたいとお考えの方、まずはご相談下さい。初診ではレントゲン撮影、お口の中を詳しく診察させて頂き、骨の状態まで詳しくご説明させて頂きます。
ご相談のみの場合もご予約お取りさせて頂きますのでご予約お電話の際には「オールオン4の相談をしたい」とお伝え下さい。
吉本歯科医院では総入れ歯や多くの歯を失ってお悩みの方へ無料メール相談を行っております。