総入れ歯との違い

総入れ歯とオールオン4の違いです。
オールオン4
固定式なので外れない、咀嚼効率が高い、違和感が少ない、痛みがない、食事の味を感じやすい
発音しやすい、しゃべりやすい、骨吸収が起こりにくい(骨が溶けにくい)、口臭が起こりにくい
総入れ歯
取り外し式なので外れやすく、口の中で動く。咀嚼効率が低い。歯茎を大きな装置で覆っているため違和感が強い
入れ歯と歯茎の間にものがはさまって痛い。歯茎を大きな装置で覆っているため食事の味を感じられにくい
発音しにくい、しゃべりにくい。総入れ歯を使い続けていると骨吸収が起こる(骨が溶ける)
食べ物が挟まりやすいため口臭が起こりやすい
More from my site
The following two tabs change content below.
allon4
最新記事 by allon4 (全て見る)
- 見た目が悪く食事もできない|下顎オールオン4インプラント見た目が回復。 - 2022年1月7日
- オールオン4インプラントとは全ての歯を失った方に1日で歯の機能や見た目を回復する治療です - 2021年9月21日
- 総入れ歯を使ってみたが苦痛でたまらない - 2021年3月11日
無料メルマガ購読募集中
知っていれば歯を抜かずにすんだのに。
知っていれば歯の神経を残せたのに。
知っていれば入れ歯にせずにすんだのに。
先に知って頂くだけで歯の寿命を長くすることができる
メールマガジンを発行しています。
メルマガ登録は、無料です。
知っていれば歯の神経を残せたのに。
知っていれば入れ歯にせずにすんだのに。
先に知って頂くだけで歯の寿命を長くすることができる
メールマガジンを発行しています。
メルマガ登録は、無料です。